マーケットコメント―軟調な米ISM製造業景況指数でゴールドと株式市場は上昇基調

投稿日: 2024年3月4日19時48分(JST)投稿. 詳細を読む JP Blog

・軟調な米製造業ISM景況指数で米ドル後退
・ゴールドと株式市場はラリーで最高値に迫る
・今週はECB政策会合と米非農業部門雇用者数の発表など重要なイベントに注目

軟調な米製造業ISM景況指数で米ドル後退

先週の米ISM製造業景況指数が予想を下回ったことから、利下げ観測が再び高まり、投資家による実質資産への買いが促されたため、世界市場は楽観ムードに包まれました。

最新のISM調査によると、2月の米製造業セクターの縮小は深刻化し、新規受注と雇用指数も大幅に悪化したことが明らかになりました。月次の建設支出も同様に期待外れとなり、米経済の勢いが失速しつつあるのではとの懸念となりました。

このような懸念を反映して、アトランタ連銀による今四半期のGDP成長率予想は、3.0%から2.1%まで低下しました。したがって米経済は、欧州など他国の経済に比べると、依然として早いペースで拡大しているものの、その成長優位性は低下しているようです。

米経済データが経済の減速を示したことで、FRBが今年大幅に利下げするとの期待が高まり、市場はドル売りとなりました。そうはいっても、 今週の経済イベントによって、この観測が修正される可能性があるため、結論付けるのはまだ時期尚早と言えます。明日は米非製造業ISM指数、その後にはFRBパウエル議長の議会証言と非農業部門雇用者数の発表が続きます。

ゴールドと株式市場は上昇基調

先週の金曜日、ドル安と実質利回りの低下を受けてゴールドは2%ほど上昇し、最高値で取引を終えました。しかしこの急騰には、世界の中央銀行によるゴールドの直接購入やショートポジションのカバーなど、利下げ観測以外の要因が背後にあることが示唆しています。

どちらにしても、ゴールドは12月に一時的に達成した2,135ドルから3%以下で取引されています。2,088ドルを突破する場合、テクニカル面では史上最高値への更新を拒む要因はありませんが、今週の重要な経済イベント次第でゴールドの方向性が決まる可能性が十分あります。

米株式市場も楽観ムードに包まれました。S&P500はエヌビディア株が4%上昇したこともあり、再び最高値を更新しました。一方で、先週アップルは、電気自動車の製造計画を中止するとの報道を受けて、株価が下落しました。

全体として、株式市場から債券市場、そして貴金属や仮想通貨まで、全ての資産クラスに楽観ムードは波及しているようです。経済の「アニマル・スピリット(野心的意欲)」が目覚めたようで、投資家は利下げ観測の高まりから、この機会を逃すまいと大幅な買いに動いています。

ここ数か月間、経済が堅調な状態で、企業収益が保護される場合、市場は高い金利を凌ぐことができます。また、経済が悪化する場合でも、FRBが大幅な利下げに踏み切ることから、売りが下限となることを市場は把握しているため、典型的な「FRBプット」のケースと言えます。当然のことながら、多くの投資家はこの状況を経済がどう転んでもWIN-WINであることを理解しています。

OPECプラスの原油自主減産延長で原油価格上昇

エネルギー市場では、OPECプラスが来四半期も自主減産を実施すると発表したことから、原油価格は上昇しました。イスラエルとハマスの間での停戦交渉が合意に達していないことも、この上昇に貢献したと思われます。

今週は、ユーロ圏とカナダの中央銀行による政策決定が控えており、またFRBパウエル議長の議会証言と米非農業部門雇用者数、イギリスでは予算案発表があり、世界市場にとっては重要な週となることでしょう。